ベースのトマトソース

ぎんつば
ぎんつば @cook_40075950

これをベースに発展させていきます。多めに作って冷凍保存が便利
このレシピの生い立ち
トマト缶を買ったらまずこれを

ベースのトマトソース

これをベースに発展させていきます。多めに作って冷凍保存が便利
このレシピの生い立ち
トマト缶を買ったらまずこれを

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. オリーブオイル 大匙1以上
  2. ニンニク ひとかけ
  3. たまねぎ 大1個
  4. トマトの水煮缶 1缶
  5. 赤ワイン 1/2カップ
  6. 固形コンソメ 2個
  7. 適宜
  8. 胡椒 適宜
  9. バジル 適宜
  10. 適宜

作り方

  1. 1

    冷たいフライパンに、オリーブオイルと皮をむいて粗く潰したニンニクを入れる。弱火でニンニクを焦がさないようあたためる

  2. 2

    香りが立ってきたらニンニクを取り出し(捨てない)、みじん切りにしたたまねぎを入れ、透き通るまで炒める

  3. 3

    トマト缶を入れる。カットもホールも可。ホールの場合はにぎり潰してヘタをとり、よく炒める

  4. 4

    トマトを軽く潰しながら炒める。コンソメを入れ、トマトが煮立ってきたら灰汁を取り、赤ワインを入れ、アルコールを飛ばす

  5. 5

    取り出したニンニクを戻し、水、塩、胡椒、バジルを入れて味を整え、固めに煮詰めて完成

コツ・ポイント

水の代わりに豆乳とチーズを入れてトマトクリームソースにしたり、ニンニクと一緒に唐辛子を入れてピリ辛にしても

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎんつば
ぎんつば @cook_40075950
に公開
お一人様用mgmgうまうま
もっと読む

似たレシピ