栗ごはん♪ (もち米入り)

あとからあとから
あとからあとから @cook_40043238

2013.9.17.話題入りありがとう!秋には一度は食べたい栗ご飯、栗の甘みがご飯になじみ!美味しく炊き上がり秋ですね♪
このレシピの生い立ち
母が食べさせてくれていた栗ご飯を、自分流に作っています。秋に一度は作る我が家の定番栗ご飯です。

   栗ごはん♪ (もち米入り)

2013.9.17.話題入りありがとう!秋には一度は食べたい栗ご飯、栗の甘みがご飯になじみ!美味しく炊き上がり秋ですね♪
このレシピの生い立ち
母が食べさせてくれていた栗ご飯を、自分流に作っています。秋に一度は作る我が家の定番栗ご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. 餅米(入れても入れなくても良い) 1合
  3. 400グラム
  4. 黒ゴマ 少々
  5. ★酒 大さじ2
  6. ★塩 小さじ11/2

作り方

  1. 1

    米はといで1時間ほどザルに入れて水気を切っておく。

  2. 2

    栗は熱湯でさっと煮立たせ、栗は煮汁のまま冷ましてから皮をむく。     栗の皮をむき、1時間ほど水に浸けあく抜きをする。

  3. 3

    炊飯器に米と水を入れて(★)を加え混ぜる。アク抜きをした栗を加えスイッチONにする。

  4. 4

    炊き上がれば10分ほど蒸らして、栗がこわれないように混ぜ合わせる。   栗ご飯を器に盛り付け、ごまを少し振りかけok~。

コツ・ポイント

もち米を入れたら水を少なめにする。栗は大きかったので半分に切りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あとからあとから
に公開
今まで「料理は自己流」「味見はしない」「主婦の感覚」で料理をしてきて、それなりに家族にも好評でしたが、最近はテレビやインターネットを参考に料理を作ることが楽しい主婦暦46年の主婦です。
もっと読む

似たレシピ