えびとブロッコリーの中華炒め

momoco
momoco @momoco_cooking
神奈川県横浜市

簡単にできるのに豪華に見える中華料理です。
このレシピの生い立ち
えりなちゃんが泊まりに来てくれた日に、前々から母に教わっていたレシピで作りました♡

えびとブロッコリーの中華炒め

簡単にできるのに豪華に見える中華料理です。
このレシピの生い立ち
えりなちゃんが泊まりに来てくれた日に、前々から母に教わっていたレシピで作りました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. むきえび 200g
  2. ○酒 半カップ
  3. ○塩 小さじ1弱
  4. ○しょうがのしぼり汁 1かけ分
  5. ブロッコリー 1株
  6. しめじ 1株
  7. エリンギ 1パック
  8. えのき 1パック
  9. にんにく(みじん切り) 1かけ
  10. 豆板醤 小さじ1/2
  11. ガラスープのもと(顆粒) 大さじ1
  12. ☆砂糖 小さじ1
  13. ☆オイスターソース 大さじ1
  14. ☆塩 小さじ1/2
  15. ☆こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに○印の調味料を入れ、よく洗って水切りしたむきえびを入れて15~20分漬けておき、その後ラップして3分チンします。

  2. 2

    ブロッコリーはかために茹でて水を切っておきます。しめじは小房に分け、エリンギも同じような大きさに切ります。

  3. 3

    中華鍋を熱し油を入れ、ニンニクときのこ類を炒め豆板醤を加えてきのこがしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    ブロッコリーとえびを加えて炒め、☆印の調味料を加え更に炒めたら出来上がりです。

  5. 5

    えびのかわりに、カニかまでも♪

コツ・ポイント

えびを3分チンした後、半生な感じですがそれで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momoco
momoco @momoco_cooking
に公開
神奈川県横浜市
大好きな事ともの 世界旅そして世界の料理・ビール・カフェ・雑貨1978年夏うまれ主人(2歳上)と、2016年初夏にうまれた8歳の男の子と2019年夏にうまれた5歳の男の子との4人家族です。三姉妹で育った私ですが、男の子育児が楽しくて、公園で毎日一緒に走り回っています。会社は退職し、現在は幼稚園の役員や小学校の読み聞かせボランティアをしながら育児と料理を楽しんでいます♪国内世界を旅して素敵なものや人やお料理に出会いたいです。最近は旅先で味噌を買ってくることが旅の楽しみの一つです♪
もっと読む

似たレシピ