手土産に最適☆ブランデーケーキ

とってもシットリしていて、今の時期なら2週間持ちます。(温度にもよりますが)
このレシピの生い立ち
お友達や手土産に作って持って行ってます。
お子さんには、ブランデーを塗らずあんずジャムやマーマレードを少し塗ってください。
ただ、日持ちは1週間が限度です。
手土産に最適☆ブランデーケーキ
とってもシットリしていて、今の時期なら2週間持ちます。(温度にもよりますが)
このレシピの生い立ち
お友達や手土産に作って持って行ってます。
お子さんには、ブランデーを塗らずあんずジャムやマーマレードを少し塗ってください。
ただ、日持ちは1週間が限度です。
作り方
- 1
ドライフルーツは1週間前ぐらいから漬けておく。
レーズン・杏・チェリー・パイナップル・オレンジピールを・・好きな物を - 2
オイルコートしているドライフルーツの場合はお湯で少しつけて、オイルをとってください。
その後、お酒に付けてください。 - 3
バターが白っぽくなるまでホイップしてください。
3回~4回に分けて
砂糖を入れ、よくホイップしてください。 - 4
卵は白身と黄身に分けて、黄身は3に1個ずつ入れ良く混ぜてください。
もう1つのボールでメレンゲを作っておいて下さい。 - 5
黄身を入れたボールの方にドライフルーツ、クルミを入れて混ぜてください。
- 6
5にアーモンドブードルを入れ良くまゼてください。
- 7
ココからはヘラでさっくり混ぜてください。捏ねないでくださいね。
5に小麦粉とベーキングをフルって入れて下さい。 - 8
6にメレンゲを3回ぐらいに分け、手早くさっくり下から上に切るように混ぜてください。
- 9
170℃のオーブンで50分~1時間焼いて下さい。
焼き目がつき過ぎる場合は、途中アルミホイルを上にのせて焼いて下さい。 - 10
冷めたら、ブランデーを20ml~30ml(1本に対して)刷毛でぬって言ってください。
- 11
完全に冷めたら、サランラップで全面を覆うって下さい。
その上から、今度はアルミホイルで。
涼しい所で保管していただければ - 12
2週間はもちます。
もしかしたら、もう少し持つかもしれないのですが、食べちゃっているので・・・?
すみません。
コツ・ポイント
オイルコートしてない場合は、刻んでそのままつけています。
お酒はドライフルーツが完全にかぶるまで漬けてください、そうすれば1年持ちます。
似たレシピ
-
ドライフルーツケーキ★クリスマスにも★ ドライフルーツケーキ★クリスマスにも★
ブランデーが薫る、贅沢な大人のパウンドケー。しっとりと芳香で、手土産にも喜ばれます。クリスマスには長期熟成させて贅沢に。 朱璃庵 -
-
-
-
-
春色♪桜のクグロフケーキ♪お花見にも♪ 春色♪桜のクグロフケーキ♪お花見にも♪
混ぜるだけの簡単ケーキです!とっても春らしいのでお花見や手土産にも最適です♪アイシングでよりかわいくオシャレに♪ 山本リコピン -
綺麗になれちゃう『オイルフリーケーキ』 綺麗になれちゃう『オイルフリーケーキ』
オイル類(バター 油)を使わずに作ったのとってもヘルシーなパウンドケーキ 米粉を使っているのでグルテンフリーです akikoiwsk -
秘密にしてた特別な日のブランデーケーキ♪ 秘密にしてた特別な日のブランデーケーキ♪
しっとり♪ブランデーの香りにたっぷりブランデーを含んだスポンジがたまりません♪ディナーの後はブラックコーヒーと♪riik
-
-
ラムが香る~しっとりフルーツケーキ~ ラムが香る~しっとりフルーツケーキ~
ラムが効いたしっとりとしたケーキ生地にたっぷりのフルーツや木の実...香ばしい甘みはたっぷり入ったアーモンドプードル。 アルストロメリア -
その他のレシピ