塩麹と葛としょうがでほっこりスープ

おんちょん @cook_40051457
しょうがと葛で体あったか!
このレシピの生い立ち
家にあるもので温まるスープを作りたくて。簡単にできてとてもあたたまります。海老としょうがでだしが出るのでダシはほんの少しでいいです。
塩麹と葛としょうがでほっこりスープ
しょうがと葛で体あったか!
このレシピの生い立ち
家にあるもので温まるスープを作りたくて。簡単にできてとてもあたたまります。海老としょうがでだしが出るのでダシはほんの少しでいいです。
作り方
- 1
しょうがは皮をむいて輪切りに。ネギはざく切りにして水に入れて沸騰させる
- 2
冷凍えび、塩麹、だし、こしょうを入れて沸騰したら水に溶かした葛を入れる(水の分量は分量別で葛が溶けるくらい)
- 3
温まってとろみが少しできたら完成!
コツ・ポイント
葛は湯に入れるとダマになるので少量の水で溶かしていれてください。葛がなければ片栗粉でも◎
海老としょうがでだしが出るのでダシはほんの少しでいいです。塩麹もお好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食べるスープ『生姜と塩麹のほっこり豚汁』 食べるスープ『生姜と塩麹のほっこり豚汁』
発酵食品の塩麹で味付けをし、野菜本来の味を活かしました生姜をしっかり効かせた身体の温まる豚汁です♪生姜の辛味成分のジンゲロールには血行を促進して身体を温める効果があります朝晩が冷えるこの季節にピッタリのスープです ファイト!!【公式】 -
-
生姜とネギのたっぷりほっこり豆腐スープ 生姜とネギのたっぷりほっこり豆腐スープ
風邪を引いたとき、冷え性で体が冷たいとき、空調にあたりすぎてだるいとき…体を温めるしょうがスープがオススメ!豆腐で満腹◎ つつじま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17803425