簡単!ホタテと長芋のオリーブ油いため☆

なな77ママ
なな77ママ @cook_40091288

簡単!お酒のおつまみにいい!ホタテのいい味が長芋にもうつって、おいしいですよ♪ホタテや長いもは、ある量で大丈夫です。
このレシピの生い立ち
私の母が、お客様の来た時、お酒のおつまみによく出していた料理です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ホタテ 200グラムくらい
  2. 長いも 長さ10センチくらい
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. クレイジーソルト(塩、こしょうでもOK) 適量
  5. 日本酒(なければ水) 大さじ1
  6. 醤油(なくても良い) 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    長芋の皮をむいて、5~10ミリくらいの厚さに切ります。太いものは半月切りすると食べやすいです。

  2. 2

    お湯を沸かし、火が通るまで長芋をゆでます。多少は生でも炒めるので大丈夫です。その間にホタテを食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    フライパンをあたためて、オリーブオイルを入れて、ホタテを炒めます。表面が白くなったら、日本酒と長芋を入れて、炒めます。

  4. 4

    クレイジーソルトをかけ、ホタテから美味しい汁が出てくるので、長芋にからめるように炒めます。少し醤油をたらして出来あがり☆

コツ・ポイント

あまり炒めすぎるとホタテが固くなってしまうので注意!生食用なら、少し半生でもいいかも。エリンギを入れても美味しいです。私は、ホタテからの汁が少し残るくらいまで炒めて、残った汁を上からかけるのが好きです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なな77ママ
なな77ママ @cook_40091288
に公開

似たレシピ