茗荷・ツナ・ブロッコリーのちらし寿司

cocoside
cocoside @cook_40025668

茗荷の甘酢漬けがあれば、簡単ちらし寿司が出来ちゃいますぅ~。
このレシピの生い立ち
たくさん作った茗荷の甘酢漬けを使って、簡単ちらし寿司を作ってみましたぁ~。

茗荷・ツナ・ブロッコリーのちらし寿司

茗荷の甘酢漬けがあれば、簡単ちらし寿司が出来ちゃいますぅ~。
このレシピの生い立ち
たくさん作った茗荷の甘酢漬けを使って、簡単ちらし寿司を作ってみましたぁ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茗荷の甘酢漬け 適宜
  2. ブロッコリー 少々
  3. ツナ缶 1缶
  4.  寿司酢 適宜
  5.  白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    白ご飯にすし酢を混ぜて、酢飯を作っておく・・。

  2. 2

    茗荷の甘酢漬けは刻んでおく

  3. 3

    ブロッコリーは塩茹でして、食べやすい大きさに刻んでおく・・。(きゅうり・レタスにしてもOK!)

  4. 4

    ツナ缶は、油を切っておく・・。(ヘルシーな油なしのツナ缶がおすすめ)

  5. 5

    酢飯に、茗荷と汁気を切ったツナと白ゴマを入れて混ぜる・・。

  6. 6

    塩茹でしたブロッコリーをトッピングしたら完成~。

  7. 7

    錦糸卵・海老・鰻等々をプラスすれば、豪華なちらし寿司になります~。

コツ・ポイント

茗荷の甘酢漬けを作っておけば、いつでも簡単に作れちゃいます~。材料は、その時あるもので・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocoside
cocoside @cook_40025668
に公開
自宅のお庭で家庭菜園をしています。自家製お野菜でいろんな料理を楽しみたいです♪
もっと読む

似たレシピ