本格お店の石狩鍋 ! !

yama250
yama250 @cook_40067948

寒い時期にぴったりの石狩鍋をちょっと一工夫でプロの味に !
このレシピの生い立ち
寒いので鮭を使った鍋を作ろうということで作りました。
ちなみにコレに味噌の代わりに酒かすを使うと本場の石狩鍋ですよ~。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 100g
  2. あさり 50g
  3. にんじん 1本
  4. 大根 4分の1
  5. えのきたけ 1袋
  6. しいたけ 4個
  7. 白菜 200g
  8. 生姜 少々
  9. 大さじ5
  10. 薄口しょうゆ 大さじ1
  11. みりん 少々
  12. 味噌 大さじ1
  13. 少々
  14. 砂糖 少々
  15. だし汁 200ml

作り方

  1. 1

    酒を入れた鍋にアサリをいれ口があくまで煮立てます。

  2. 2

    鮭の頭に塩を振り、しょうがをのせてオーブンで10分ほどパリパリになるまで焼きます。

  3. 3

    煮立てたアサリにだし汁、薄口醤油、みりん、味噌を鮭の頭をいれ。塩、砂糖で味をととのえてください。

  4. 4

    後は鍋に具材を敷き詰めてください。

  5. 5

    具材を敷き詰めた鍋に作ったスープをいれて煮込めば完成 !

コツ・ポイント

ポイント①
アサリを煮るときの酒は日本酒を ! これでぐっと香りが良くなります。
ポイント②
鮭の頭はしっかり焼きましょう。臭みがとれまた鍋スープにいれると油が浮き出て美味 !

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yama250
yama250 @cook_40067948
に公開
農作業のかたわら、あいた時間で料理レシピを70歳を越える祖母といっしょにご紹介。若い頃に飲食店で働いていたのでちょっと違った調理法があるかも?得意料理は留学先で覚えた本格中華!!「あ、知ってる」という中華料理から「え!?こんなのあるの」と驚く変わり種まで盛りだくさんで紹介できたらいいな…☆祖母直伝の田舎レシピも随時更新予定なので温かい目でよろしくお願いします笑
もっと読む

似たレシピ