炊飯器におまかせ♪中華おこわ

さお99 @cook_40044811
おこわって大好き❤でも本のレシピは3合が多いので我が家用に2合分のレシピです。我が家の炊飯器に合わせているので、覚書。
このレシピの生い立ち
本や炊飯器の取扱説明書に載っていたレシピを参考に2合分の分量になるように工夫しました。
炊飯器におまかせ♪中華おこわ
おこわって大好き❤でも本のレシピは3合が多いので我が家用に2合分のレシピです。我が家の炊飯器に合わせているので、覚書。
このレシピの生い立ち
本や炊飯器の取扱説明書に載っていたレシピを参考に2合分の分量になるように工夫しました。
作り方
- 1
もち米と白米を合わせてとぎ、1時間ほど水に浸す。
- 2
干し海老と干ししいたけを軽く洗って、ぬるま湯で戻す。戻し汁は使うのでとっておく。
- 3
米をザルにあけ、水気を切っておく。
- 4
○の材料を5mm角に切って、●の材料をもみこんでなじませておく。
- 5
炊飯器の内釜に米を入れ、戻し汁を入れ水を足しながら「おこわ2合」のラインにあわせる。
- 6
鶏がらスープの素を入れサッと混ぜ、干し海老と4の材料を米の上に平らにのせる。
- 7
炊き込みモードにセットして、炊飯開始!炊き上がれば完成です。
コツ・ポイント
分量が我が家の炊飯器の目盛に合わせてあるので、お持ちの炊飯器に合わせて水加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♪うまうま♪ 炊飯器で中華おこわ ♪うまうま♪ 炊飯器で中華おこわ
お友達からリクエストの多い人気レシピです。炊き込みご飯よりも味が濃いです。材料を入れたら炊飯器におまかせで楽チン! catwoman -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17804451