
作り方
- 1
長葱3㎝=みじん切り。
長葱1本青部分=半分にちぎる
しょうが=おろす
にんにく=おろす⇒調味料と共にビニール袋へ。
- 2
鶏肉=皮目を下にして一口大にそぎ切り。ビニール袋に入れる。(切る際、はみ出た皮は切り取る)
⇒ビニール袋へ - 3
下味調味料、香味野菜を加えよく揉み込み、10分以上おく(長くても20分)
- 4
鍋半量の揚げ油の準備。弱〜中火で170度に持っていく。乾いた菜箸で時々混ぜ、温度ムラをなくす。
- 5
鶏肉の汁気を軽く絞り、直前に半量のみ片栗粉をまぶし、はたく。
- 6
油に大きめのから入れ、約4分。最後約1分強火にして、全体がカリッときつね色になるまで揚げる。
- 7
菜箸で持ち、ビリビリ振動がきたらOK。
- 8
2カ所切り込みを入れたレモン、貝割れを添えて出来あがり♪
コツ・ポイント
•下味につけるのは、長くて20分(辛くなるし、醤油には物を引き締める効果がある)
•揚げ油は、お鍋半分位で、オレインリッチがお勧め。
•菜箸で返しながら揚げる(鍋の上下では、温度差が出る)
•揚げてると、泡は大→小、音は低→高になる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17805195