作り方
- 1
卵を茹でます。
半熟にするなら沸騰し始めてから、4分!! - 2
4分経ったら、お湯を捨てて、お水で冷やし、しばらく置いてから丁寧に殻をむきます。
- 3
密閉保存容器に麺つゆ・醤油・水を入れ、茹で卵も入れます。
- 4
後は、2~3時間卵に味が染みるのを待ちます。
- 5
味玉になったら、半分に切り器にのせ、千切りにしたみょうがを上に♪
漬けていたつゆを少々回しかけたら出来上がり❀
コツ・ポイント
やっぱり、半熟が美味しいです!
2~3時間でも味が染みますが、翌日の方が黄身まで味が入ります。
ミョウガはお好みで、苦手な方は無くてももちろん美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
半熟卵の味玉( ´▽`)めんつゆで簡単! 半熟卵の味玉( ´▽`)めんつゆで簡単!
サラダや素麺、ラーメン、カレーに、相性バツグンの半熟味玉♪( ´▽`)めんつゆで作るから、めっちゃ簡単! yuyu55gogo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17806288