家計応援!ヘルシーきんちゃく煮

はづちん @cook_40038975
給料日前のお助けMENU!ヘルシーな材料でボリュームたっぷり
このレシピの生い立ち
ヘルシーでボリュームある料理をと思い、作ってみました(^^)v
作り方
- 1
油あげの一辺の上部を切り、包丁の刃を横にして、パンっと叩き、袋状にする。
- 2
切れ端の油あげは、具に使うので、細かく刻む
- 3
人参は少し大きめのみじん切りにする。ボールに鶏ひき肉、塩少々入れ、軽く揉む
- 4
鶏ひき肉に粘りがでたら、豆腐を加え、均一になったら、人参、油あげ、乾燥ワカメ、ヒジキを入れ混ぜる
- 5
□の薄口醤油も加え混ぜ、袋状にした油あげに八分目くらいまで具を詰める。
- 6
口をつまようじで綴じる。鍋に水を沸かし、■印の調味料をいれ味を整える
- 7
鍋に茶巾になった油あげを静かに入れ、落とし蓋をして煮る。20分くらい煮る
- 8
できれば、茶巾油あげが浮かないように、落とし蓋に重みのあるお皿などを使うといい
- 9
写真は芽ひじきが入っていません。ゆで卵をトッピングしてあります
- 10
味付けはめんつゆの素やだしつゆでも簡単にできます。おでんの素でもいいかもしれませんね
コツ・ポイント
豆腐の水きりをしないこと。乾燥ワカメとヒジキが水分を吸ってくれます
似たレシピ
-
-
優しい味♡鶏挽肉と豆腐の巾着煮 優しい味♡鶏挽肉と豆腐の巾着煮
棄てられがちな食材もムダなく使える!オイシー・ヘルシー・カワイイ♡煮物です♬豆腐と鶏挽肉であっさりだけど旨みたっぷり☆☆★☆you☆★☆
-
-
-
-
-
簡単!ほっこり美味*油揚げのきんちゃく煮 簡単!ほっこり美味*油揚げのきんちゃく煮
話題入り大感謝です!お出汁がたっぷり染み込んだ油揚げの中に色鮮やかな具材がたっぷり♫お楽しみ袋みたいで子どもが大喜びです まこりんとペン子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17808759