半熟玉子の手抜きラタトゥイユ添え

コットンストリート
コットンストリート @cook_40042770

完全半熟玉子の作り方もレクチャーしてますよ。見た目もかわいいお料理です♪
このレシピの生い立ち
簡単ラタトゥイユのオシャレな食べ方ですよ

半熟玉子の手抜きラタトゥイユ添え

完全半熟玉子の作り方もレクチャーしてますよ。見た目もかわいいお料理です♪
このレシピの生い立ち
簡単ラタトゥイユのオシャレな食べ方ですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子(L)  4個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ナス 3本
  4. プチトマト 10個
  5. ニンニク 1片
  6. ケチャップ  大さじ2
  7. 水  大さじ4
  8. 塩  小さじ1
  9. グラニュー糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かしたら少々お酢を入れて、お玉などで一個ずつ割れない様に玉子を入れる

  2. 2

    6分茹でると写真の左のように、黄身が完全にとろとろ状態に仕上がります。右のは8分ですがほんのり火が入った状態です。

  3. 3

    玉ねぎ・ナスは1cm角に切る。プチトマトは半分に切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油とニンニクを入れてから火をつけ、弱火で香りを出す。

  5. 5

    玉ねぎを入れたら甘みが出るように弱火で3分~5分炒めたら、ナスを入れて更に5分炒める。

  6. 6

    プチトマトを入れて塩・コショウして軽く炒めたら、水を入れて軽く煮る

  7. 7

    ケチャップ・タイムなどお好みの香草をいれて煮詰め、最後にグラニュー糖を入れてよく混ぜる。

  8. 8

    お皿にラタトゥイユをのせ、その上に半熟玉子をのせたら、玉子に軽く塩をする

コツ・ポイント

お湯からゆでる事で、白身に早く火が入り中だけ半熟のゆで卵ができますが、玉子のサイズで時間が変わるのでご注意を!ケチャップを使うと誰でも簡単に味を調える事が出来ます。玉子を切る時、玉子のとがった方を少し切ると、切った直後に座りがよくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コットンストリート
に公開
東京出身なのに、何故か山形でレストランを経営しているの料理人がお届けしております。レシピブログもやってますので、YHOOブログまで来て見てくださいねぇ♪ちなみにアドレスは↓http://blogs.yahoo.co.jp/the_cotton_farm/21416167.html
もっと読む

似たレシピ