鯖の煮つけ

Fragaria15
Fragaria15 @cook_40067603

濃い口な鯖煮です
このレシピの生い立ち
旬の油ののった鯖が入ったので 
梅干はお酢を入れるより 家では沢山漬けた梅干があるのでこの方法で煮付けます

鯖の煮つけ

濃い口な鯖煮です
このレシピの生い立ち
旬の油ののった鯖が入ったので 
梅干はお酢を入れるより 家では沢山漬けた梅干があるのでこの方法で煮付けます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3切れ
  2. ざらめ又は砂糖 90g
  3. 80cc
  4. 醤油 40cc
  5. みりん 30cc
  6. 梅干し 1個
  7. ネギの白い部分 1本
  8. 生姜 30g

作り方

  1. 1

    砂糖は80gぐらい一旦入れて後はお好みで調節してください90gはやや甘口に仕上がってます

  2. 2

    酒とざらめを煮詰めアルコールを飛ばします。1回傾け火が立てばOK!

  3. 3

    生姜みりん醤油をいれ皮を下にして鯖を入れて 弱火で煮つめます

  4. 4

    梅干を入れお箸で数箇所つぶすように刺します

  5. 5

    そっとひっくり返して白ねぎを入れます

  6. 6

    煮汁をかけながら
    汁にとろみが出たら完成です

コツ・ポイント

生臭さを取るのに生姜のほかに梅干・ネギを入れるとさらに臭みが取れまろやかになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fragaria15
Fragaria15 @cook_40067603
に公開
食に関わる事が大好きなおばちゃんです♪
もっと読む

似たレシピ