カルシウムたっぷり♥小松菜と豚肉の中華丼

yummymiyu
yummymiyu @cook_40047296

材料はシンプルだけど、栄養たっぷりのどんぶりです。 週末のランチにどうぞ!
このレシピの生い立ち
以前、料理本をコピーしてたレシピをアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分位
  1. 小松菜 300g
  2. 豚肉切り落とし 200g
  3. ・酒 ・しょうゆ 各小1.5
  4. ・生姜汁 小1/2弱
  5. 片栗粉 小1.5
  6. ・サラダ油 小1.5
  7. 長ネギ 半分
  8. 片栗粉 大1.5(同量の水でとく)
  9. ごま 小1
  10. 温かいご飯・黒こしょう お好みで。
  11. ✻合わせ調味料✻
  12. 1.5カップ
  13. 鶏ガラスープの素 小1強
  14. オイスターソース 大1.5
  15. 大1.5
  16. しょうゆ 大1/2強

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、酒・しょうゆ・生姜汁をもみ込み、片栗粉をまぶしサラダ油を加えて軽くほぐしておく。

  2. 2

    小松菜は3・4㎝長さに切り、茎と葉に分けておく。

    長ネギは斜め薄切りにしておく。

  3. 3

    合わせ調味料を混ぜておく。

    ここまでが下準備です!

  4. 4

    フライパンを熱し油を適量(大1/2強位?)いれ、豚肉を炒める。焼き色がついたら、いったん取り出しておく。

  5. 5

    ④の鍋に油を少し足し、長ネギを炒め、香りが出たら小松菜の茎→葉の順番に炒める。しんなりしてきたら合わせ調味料を入れる。

  6. 6

    ⑤が煮立ったら、④の豚肉を戻し入れ片栗粉でとろみをつける。
    最後にごま油をまわしいれ、香りをつける。

  7. 7

    ご飯を器にもり、⑥をかけて出来上がり。

    お好みでこしょうをかけて食べても美味しいよ♪

コツ・ポイント

下準備さえすれば、後は短時間でできますよ。
小松菜も洗うだけで下ゆでなしなので手早くできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yummymiyu
yummymiyu @cook_40047296
に公開
お菓子作りとハワイが大~好き!!! いつか宝くじが当たったらハワイに永住~!な~んて、そんな夢みて生活してます。★普段の料理はできるだけ材料が少なく・おいしく・安くをモットーにがんばってます!
もっと読む

似たレシピ