
発酵時間なしの中華まんの皮

bastet @cook_40046834
中華まんの皮です。
ベーキングパウダーなので発酵させる必要はありません。
このレシピの生い立ち
すぐに中華まんを食べたいときに。
ようやくふわふわになりました。
発酵時間なしの中華まんの皮
中華まんの皮です。
ベーキングパウダーなので発酵させる必要はありません。
このレシピの生い立ち
すぐに中華まんを食べたいときに。
ようやくふわふわになりました。
作り方
- 1
材料を全てボウルに入れ、手で混ぜる
- 2
生地がまとまったら、調理台に出して生地がなめらかになるまで5分程度よく捏ねる
- 3
生地が乾燥しないようにして20~30分室温で寝かせる
- 4
6等分して麺棒で丸く伸ばし、具を包む。
- 5
蒸籠に入れ、15分蒸したらできあがり。
コツ・ポイント
中身は野菜まんの具(レシピID:19456720 )や粒あんなど、お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
一次発酵なし☆本格中華まん(仙台麩入り) 一次発酵なし☆本格中華まん(仙台麩入り)
こね上がったら一次発酵せずにすぐ分割し、包んでから発酵させます。いつもより時短でふわふわの中華まんができました♪ pebblee -
中力粉でふわモチ♪本格風味の中華まん 中力粉でふわモチ♪本格風味の中華まん
餡なじみの良いほんのり甘い皮が、お店に負けない美味しさ!イーストとベーキングパウダーで、ふっくらモチモチの仕上がりです。 marimac -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17810601