発酵時間なしの中華まんの皮-レシピのメイン写真

発酵時間なしの中華まんの皮

bastet
bastet @cook_40046834

中華まんの皮です。
ベーキングパウダーなので発酵させる必要はありません。

このレシピの生い立ち
すぐに中華まんを食べたいときに。
ようやくふわふわになりました。

発酵時間なしの中華まんの皮

中華まんの皮です。
ベーキングパウダーなので発酵させる必要はありません。

このレシピの生い立ち
すぐに中華まんを食べたいときに。
ようやくふわふわになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 10g
  3. きび砂糖 大さじ1
  4. 小さじ1/2
  5. 水または豆乳 70cc
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を全てボウルに入れ、手で混ぜる

  2. 2

    生地がまとまったら、調理台に出して生地がなめらかになるまで5分程度よく捏ねる

  3. 3

    生地が乾燥しないようにして20~30分室温で寝かせる

  4. 4

    6等分して麺棒で丸く伸ばし、具を包む。

  5. 5

    蒸籠に入れ、15分蒸したらできあがり。

コツ・ポイント

中身は野菜まんの具(レシピID:19456720 )や粒あんなど、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bastet
bastet @cook_40046834
に公開
ゆるマクロビを始めたので、ここのレシピはいまやほとんど使わなくなってしまいました…。マクロビレシピも徐々にupします
もっと読む

似たレシピ