野菜と糸寒天の白和え風
木綿豆腐とスキムミルクとすりゴマで白和え風です。
このレシピの生い立ち
お友達のお土産「糸寒天」をサラダに使ってみました。
作り方
- 1
糸寒天は水につけて戻し、絞っておく。
- 2
縦割りにしたきゅうりと筋を取ったセロリは斜めうす切りにし、塩もみして水気を絞る。
- 3
赤ピーマンはせん切りにし、水菜は3㎝の長さに切る。
- 4
豆腐はレンジで加熱して絞り、スキムミルク、マヨネーズ、薄口しょう油、すりごまと合わせる。
- 5
ボウルに野菜と糸寒天を入れ、4の和え衣で合える。
- 6
かんてんぱぱの糸寒天を使用しました。
コツ・ポイント
棒寒天なら白1/4本。水につけて戻し、絞ってほぐすと良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
セロリと豆苗とミックスビーンズ白和え セロリと豆苗とミックスビーンズ白和え
セロリの歯触りとお豆のホックリ感がミックスした変わり白和えヽ(・∀・)ノ白和えのバリエーションにいかがかな? ツキちゃんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17811380