冷めてもおいしい☆春の炊込みごはん。

uka310 @cook_40039946
今が旬の筍と、油揚げ、人参、鶏肉。
冷めてもおいしくいただけるよう、ちょっと甘めにしました。翌日のおにぎりが楽しみ☆
このレシピの生い立ち
旬のたけのこだけでは物足りなかったので
具沢山の炊込みごはんに。
冷めてもおいしい☆春の炊込みごはん。
今が旬の筍と、油揚げ、人参、鶏肉。
冷めてもおいしくいただけるよう、ちょっと甘めにしました。翌日のおにぎりが楽しみ☆
このレシピの生い立ち
旬のたけのこだけでは物足りなかったので
具沢山の炊込みごはんに。
作り方
- 1
1)お米をといで
ザルに取っておきます。 - 2
2)一口大に切った鶏肉にしょうゆ大さじ2をまぶし、味をしみ込ませておきます。
- 3
3)お鍋にだし汁、たけのこ、人参、油揚げ、そして残りの調味料をすべて入れてひと煮だちし、そのまま冷まします。
- 4
4)お釜にお米、
先ほど煮ただしを3合のメモリまで入れます。その上に野菜、鶏肉(つけ汁も)を入れ、普通に炊いて完成です。 - 5
◆蒸らした後、味が薄かったらお塩を少々加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春香る薄味のたけのこ炊き込みごはん 春香る薄味のたけのこ炊き込みごはん
薄味に仕上げたたけのこの炊き込みごはんです。しいたけ、にんじん、油揚げを入れました。だしはなしでも美味しい仕上がりです。 玉ねぎおばさんの台所 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17811586