たけのこのきんぴら

shinoisa
shinoisa @cook_40077961

旬なたけのこをたっぷり使って。
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんに並んであったきんぴらをヒントに、
いつものきんぴらごぼうが一味変わります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. たけのこ 水煮1本(手間隙かけれるなら是非、生)
  2. ごぼう 30cmくらい
  3. ちくわ 2本
  4. ごま 大さじ2
  5. A酒 大さじ2
  6. Aしょうゆ 大さじ2
  7. Aさとう 小さじ2
  8. Aみりん 小さじ0.5
  9. 白ごま 小さじ2
  10. 七味とうがらし 少々
  11. 細切りこんにゃく 1袋

作り方

  1. 1

    たけのこは縦半分に切り斜めにそぎ切り。さっと湯通ししておく。ごぼうはささがきでも細切りでもOK。ちくわもそぎ切にしておく

  2. 2

    材料Aは混ぜ合おく。フライパンを熱し、ごま油を入れ、ごぼう.たけのこ.コンニャク.ちくわの順に強火で炒める。

  3. 3

    炒め具合が5割位の硬さで中火にし、Aの調味料を入れ、更に炒める。火が9割通った所で、器に入れ白ごまと混ぜ合わせる。

  4. 4

    食べる頃には、味がよく染みています。
    七味唐辛子をお好みで1振りして出来上がり。

コツ・ポイント

炒めすぎないのが、コツ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

shinoisa
shinoisa @cook_40077961
に公開
40代に突入、体型維持を考えながらもおいしい物はやめられぬ。。体の中からきれいをテーマに野菜中心の食事を心がけてます。食の安心・安全も気になり、産地にこだわりたいこの頃。夫婦2人、猫ニャン1人の3人家族。温泉ついでに産直市場に出かけるのも、お休みの日の楽しみになりました。働く女性にも嬉しい、帰宅してから簡単に作れる料理を目指しています。ダイエットしつつ。。。チョコレートはやめられないけど。。。
もっと読む

似たレシピ