めんつゆでらくちん煮物

yuchin5210 @cook_40061444
レンジの下準備でお野菜ほくほく&時短♪みりんがなくても美味しい煮物がめんつゆでできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
みりんがなくてもめんつゆで簡単においしい煮物ができちゃいます☆
作り方
- 1
野菜を適当な大きさに切る。
れんこんは穴と穴の間にV字カットをして、角を切り落とすとお花になります☆ - 2
にんじん、じゃがいものカットしたものをそれぞれラップに包んでレンジで3分チンする。
- 3
お鍋に油を熱し、鶏肉を炒める。
- 4
3にレンジで熱していない野菜を加えて炒める。
- 5
にんじん、じゃがいもを加える。
- 6
お水をお鍋ひたひたになる位入れて、めんつゆ・しょうゆを入れたらとことん煮込む。
- 7
煮えたら味を見て薄ければめんつゆを加えて、できあがり♪
コツ・ポイント
野菜をレンジでチンすることで、煮る時間が短くてもホクホクにできます!!
似たレシピ
-
-
めんつゆで簡単!ほくほく♡かぼちゃの煮物 めんつゆで簡単!ほくほく♡かぼちゃの煮物
甘くて美味しい、ほくほくのかぼちゃの煮物です♡レンジ&余熱利用で時短、味付けはめんつゆなので簡単! 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17812344