鶏手羽元と大根のスープ

ディアンヌ @cook_40092174
鶏の手羽もとで、うまみのます簡単スープ☆
お野菜は大根じゃなくても、お家にあるお野菜でOKですよ☆臨機応変に☆
このレシピの生い立ち
鶏の手羽元があまっていたので、手軽にできるスープにしてみました☆
鶏手羽元と大根のスープ
鶏の手羽もとで、うまみのます簡単スープ☆
お野菜は大根じゃなくても、お家にあるお野菜でOKですよ☆臨機応変に☆
このレシピの生い立ち
鶏の手羽元があまっていたので、手軽にできるスープにしてみました☆
作り方
- 1
鶏手羽元に塩・コショウ少々をかけ下味をつけておく。 大根は、太めの細切りにカットしておく。
- 2
お鍋にごま油を入れ温まったら、中火~強火で鶏手羽元を軽く表面を焼き、焼き色が付いたら、いったん取り出す。
- 3
同じお鍋に大根を入れ軽く炒める。
いたまったら、お水を注ぐ。 - 4
お水が沸騰してきたら、とりだして置いた鶏手羽もとを入れる。
- 5
鶏ガラスープ、紹興酒、お醤油を入れ
鶏肉に火が通るまで、煮込む。 - 6
ある程度煮込んだら、塩・コショウで味をととのえ器にもり、刻みネギをのせる。
出来上がり☆
コツ・ポイント
手羽もとを焼いておくことで、スープにコクがでるし、鶏肉の身も香ばしくておいしい☆
あと、できれば、分厚いお鍋(ストウブや、ルクルーゼ、またはそれに近い鉄のお鍋)で作るのがお勧めです!じっくり火が通るのでうまみが最高に引き出されます!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17812689