温野菜のための胡麻マスタードソース

ブヒブヒコ
ブヒブヒコ @cook_40084636

叔母が作ってたブロッコリーの胡麻だれ。
おいしかったので再現してみました。
ちょっと甘めです。
このレシピの生い立ち
叔母の作ったブロッコリーのタレが忘れられず、試行錯誤して味を再現しました。
叔母は練り胡麻で作ってましたが、しゃぶしゃぶのタレのほうが簡単で深みのある味になるので私はタレを使ってます。

温野菜のための胡麻マスタードソース

叔母が作ってたブロッコリーの胡麻だれ。
おいしかったので再現してみました。
ちょっと甘めです。
このレシピの生い立ち
叔母の作ったブロッコリーのタレが忘れられず、試行錯誤して味を再現しました。
叔母は練り胡麻で作ってましたが、しゃぶしゃぶのタレのほうが簡単で深みのある味になるので私はタレを使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マスタード 適量(大さじ1)
  2. マヨネーズ 適量(大さじ2~3)
  3. しゃぶしゃぶの胡麻だれ 適量(大さじ2~3)
  4. はちみつ 適量(大さじ2~3)

作り方

  1. 1

    マスタード、マヨネーズ、ゴマだれ、はちみつを器に出し混ぜる。
    好みの味になるように分量は加減してください。

  2. 2
  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

材料の分量は好みで変えてください。
私は甘めが好きなので、はちみつ多めです。

ブロッコリー・人参・アスパラ・ポテトなど温野菜を食べるときに使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブヒブヒコ
ブヒブヒコ @cook_40084636
に公開
やる気はあれども行動がともなわない。そんなゆるーい日々の私。でも、突然がつがつ料理し始めたりして周囲をビビらせている。
もっと読む

似たレシピ