母のグラタン(娘アレンジ)

ほっぺ0801
ほっぺ0801 @cook_40039840

汁気の多いグラタン。これを食べるとお店の汁気の少ないグラタン(一般的な)は物足りない…
このレシピの生い立ち
お店のグラタンを食べるまで、グラタンはスープ多めだと思ってました。私にとってのグラタンはこれ!

母のグラタン(娘アレンジ)

汁気の多いグラタン。これを食べるとお店の汁気の少ないグラタン(一般的な)は物足りない…
このレシピの生い立ち
お店のグラタンを食べるまで、グラタンはスープ多めだと思ってました。私にとってのグラタンはこれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コンソメ 軽く大さじ1
  2. スライスチーズ 4枚
  3. 小麦粉 軽く大さじ3
  4. *クリーミーポテト 好みで
  5. 鶏もも肉 1/3-1/4枚
  6. 塩こしょう 少々
  7. しめじ 1/2パック
  8. 人参 1/4本
  9. 牛乳 500cc
  10. タマネギ 1/2個
  11. バター 20g

作り方

  1. 1

    タマネギ、人参を少し大きめのみじん切り(粗みじん)にする。鶏肉は野菜より大きめの1㎝角ぐらいに切る。

  2. 2

    1としめじをバターで炒め、野菜がしんなりして鶏肉に火が通ったら火を止める。

  3. 3

    2に小麦粉をまんべんなく振りかけて和える。また火を付けて、牛乳を少しずつ加えていく。

  4. 4

    3にコンソメを加えて、塩こしょうで味を調える。好みのとろみになるまでグツグツ煮る。

  5. 5

    4を器に入れてチーズを乗せる。クリーミーポテトを上に絞っても、チーズ無しでクリーミーポテトだけを絞ってもいいです。

  6. 6

    5をオーブンで焼く。焼き上がったら、仕上げにパセリを振ってもきれいです。

  7. 7

    ☆クリーミーポテト☆ジャガイモを茹でてマッシュポテトを作りバターと牛乳を少し加えて練り練り。塩こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

具はお好みのもので大丈夫です。ホワイトソースを別に作るのがめんどくさくて一気に作れるようにしてます。小麦粉を入れる時に一旦火を止めるのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほっぺ0801
ほっぺ0801 @cook_40039840
に公開
家族が増えてからほったらかしになっていますが、のんびり料理を楽しんでいます。またバリバリ作れる日を夢見つつ…
もっと読む

似たレシピ