作り方
- 1
梅は種を取って粗めのみじん切りにする、オーブンを180℃に余熱。
- 2
●を混ぜ合わせる(砂糖のざらざら感がなくなる程度)。
- 3
■を入れ、混ぜる。
- 4
○を2,3回に分けて、切るように混ぜ、途中、お粉が残ってる間に梅を入れて、更に粉っぽさがなくるまで、切るように混ぜる。
- 5
④を型に流しいれ、180℃のオーブンで30分程焼く。
- 6
焼けたら、熱い内に、
染み込ませ用梅酒を表面に塗る
(分量はお好みでOK) - 7
粗熱が取れたら、ラップに包んで一晩置く(方が美味しいっと感じている)
コツ・ポイント
焼く途中、焦げてしまぅよぅなら アルミホイルをかけてあげて♪♪♪ 焼き時間は調節して下さぃ !!
2023.05レシピ更新 大人味にパワーアップ
似たレシピ
-
-
サラダ油で作る♪しっとり大人の梅酒ケーキ サラダ油で作る♪しっとり大人の梅酒ケーキ
梅酒も実もたっぷり!ワンボウルでお手軽なサラダ油使用。ヘルシーでしっとり大人の梅酒ケーキになりました♪KUNKALANI
-
-
梅酒入り✿ヨーグルトスフレケーキ 梅酒入り✿ヨーグルトスフレケーキ
梅酒と梅酒に漬けた実を入れたノンオイルのふわふわのスフレケーキです。ケーキの中で柔らかくなった梅の実が美味し~い♡ほんのりヨーグルト風味でとっても食べやすいです。 みるすけ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17813949