
作り方
- 1
レーズンをかぶるくらいの水に10分浸し、水気をキッチンペーパーで拭く
残った水は生地用に190ml計量する - 2
生地作りは基本と同じ
ボウルに戻してレーズンを加え、生地を引っ張っては折りたたみ、混ぜ込んでいく - 3
ある程度なじんだら手に持ち、生地の中央を下から押し上げ、左右は下に折り込むようにする
数回繰り返し、張るように丸める - 4
一次発酵は同じ
発酵後、台に生地をとり出す。軽く押さえてガスを抜き、カードで8等分する
ベンチタイムも同じ - 5
軽く押さえてから丸め直す。とじ目をしっかりと指でつまみ、とじ目を下にしてオーブンシートを敷いた鉄板に並べる
- 6
1~1.5時間、二次発酵 させる
1.5倍くらいになったら二次発酵終了 - 7
ハサミを縦にして持ち、十字に切り込みを入れる。グラニュー糖を小さじ1/2ずつ、切り込みの部分にふりかける
- 8
200℃に熱したオーブンで約15分焼く
コツ・ポイント
ぶどうをいれよう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
いい感じにしっとりめなプレーンスコーン いい感じにしっとりめなプレーンスコーン
ざっくりスコーンなんだけど、ボソボソ感が全く無い美味しいスコーンです。お隣には固めにホイップした生クリームがおススメ。 のりのマンマ -
-
【ホシノ天然酵母】レーズンシュガーパン 【ホシノ天然酵母】レーズンシュガーパン
ホシノ天然酵母を使ったコッペパンの応用。キッチンバサミでななめに切れ目を入れるととってもかわいいパンに出来上がります♪ Hitoko2012 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17814099