手羽元うま塩鍋

じゅねち
じゅねち @cook_40075088

柔らか〜く煮込まれた手羽元と絶品スープを堪能してください♪ 黒胡椒とねぎがいいアクセントになりますよ〜
このレシピの生い立ち
手羽元を使った鍋を作りたくて考えました。

手羽元うま塩鍋

柔らか〜く煮込まれた手羽元と絶品スープを堪能してください♪ 黒胡椒とねぎがいいアクセントになりますよ〜
このレシピの生い立ち
手羽元を使った鍋を作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 900g(15〜16本ぐらい)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1本
  4. ねぎ(小口切り) 適量
  5. ●黒胡椒 適量
  6. 塩スープ分量
  7. 1000cc
  8. 大さじ3
  9. 塩(天然塩がオススメ!) 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんは乱切りにし、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    鍋に塩スープの調味料を入れ火にかけ、沸騰したら手羽元を入れて煮込んでいく。アクは取り除いてくださいね!

  3. 3

    手羽元を入れて、再び沸騰したら、にんじんと玉ねぎを入れて煮込んでいく。

  4. 4

    5分ぐらい煮て火を止め、粗熱が取れたらまた火にかける。これを4〜5回ぐらい繰り返して手羽元を柔らかくしていく。

  5. 5

    塩スープが透明になってきたら、完成です! 食べる時に●をお好みの量入れて食べてくださいね (^o^)/

コツ・ポイント

しっかり火入れをして手羽元を柔らかくするのがポイントです!最後の〆は醤油を少し入れてラーメンにするのがオススメでーす♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅねち
じゅねち @cook_40075088
に公開
料理を作るのが大好きで、日々いろいろなレシピを考えています!昔のレシピはg表記になっていますが、味が変わりそうなので そのままにしています ^_^ いつか料理本を出版するのが夢です。皆さんのつくれぽを頂くたびに、本当に料理好きでよかったなーって実感しています。レシピの大さじ・小さじは、すりきりの分量になっていますのでよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ