玄米おにぎりの具 /じゃこ混ぜ、梅

⭐︎凸凹⭐︎凹凸⭐︎
⭐︎凸凹⭐︎凹凸⭐︎ @cook_40092482

おにぎりの具。
白米でもイイけど、玄米が入ると食べ応えあり。

このレシピの生い立ち
ランチでおにぎりしか食べない人に。
美味しくて栄養ありそうな組合せを集めてます。

玄米おにぎりの具 /じゃこ混ぜ、梅

おにぎりの具。
白米でもイイけど、玄米が入ると食べ応えあり。

このレシピの生い立ち
ランチでおにぎりしか食べない人に。
美味しくて栄養ありそうな組合せを集めてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 炊いたご飯 食べるだけ
  2. ジャコ 好みの量
  3. 好みの量

作り方

  1. 1

    残りご飯にジャコを混ぜて、
    梅は埋め込むだけ。

  2. 2

    ジャコは冷凍のを使ってますが、そのまま入れてOK(温め不要)。
    梅はペースト使ってます。

  3. 3

    ※ 炊いたご飯 は、コレ使ってます。
    …白米かさましレシピ(レシピID:17824073

コツ・ポイント

成型は、お椀ならラップがくっ付かず、カンタン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⭐︎凸凹⭐︎凹凸⭐︎
に公開
欧州に滞在する日本人家庭の食卓に合わせたレシピ。野菜の種類が少ない地域でも日本人の口に合うよう工夫しました。たまに頂いたりする日本の美味も出てきます。関東寄りの味付けで、醤油は濃口、味噌は合わせです。備忘録として以下、代用リスト。・小さじ = ティスプーン(小スプーン)・大さじ = カレースプーン(大スプーン)・ベーキングパウダー 小さじ2=重曹小さじ1/2+レモン汁大さじ1
もっと読む

似たレシピ