チャーハンの素で かにたま風玉子焼き

兎倉槻
兎倉槻 @cook_40036900

チャーハンの素で作る、かにたま風の玉子焼き。意外とふわふわに焼きあがります。
やや濃い目の味なのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
「かにたまの素とチャーハンの素ってなんだか似てない…?」
と思い、なんとなく混ぜてみたら意外とおいしくできあがりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. 2~3個
  2. チャーハンの素 半袋
  3. 他、余ったネギetc 好きなだけ

作り方

  1. 1

    卵を溶き、チャーハンの素(とその他のあまりもの)を入れてダマが出来ないようによーく混ぜます。

  2. 2

    フライパンに油を引き、よく暖めてから卵液を投入。
    あとはお好みで、普通の玉子焼きと同じように焼き上げます。

  3. 3

    焼き上がったら切って完成。お好みであんかけ(片栗粉・醤油・酢・砂糖を適当に混ぜてとろみがつくまで熱する)を足しても。

  4. 4

コツ・ポイント

更にかにたまっぽくしたい時は、固まり出した卵を真ん中に真ん中に寄せていくとそれっぽくなります。

※以前はチャーハンの素1袋と卵3個と記載していましたが、なかなか濃い味になるので半袋に変更しました。濃い目が好きな方は旧レシピでどうぞ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
兎倉槻
兎倉槻 @cook_40036900
に公開
日々のご飯を「少しでも楽に美味しく食べよう」をテーマに適当レシピを紹介中。
もっと読む

似たレシピ