作り方
- 1
インゲンは洗って、すじをとり、3cm位の長さに切って、湯をわかし、塩少々(分量外)を入れさっと茹で水気を切っておく。
- 2
しめじは根元を切り、ほぐして沸騰したお湯に酒小匙1(分量外)を入れさっと茹でザルにあげる。
- 3
ボールに★の調味料をよく合わせ、インゲンとしめじを和えたら出来上がり。
コツ・ポイント
簡単なので得にありません^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!しいたけとエリンギの味噌マヨ焼き 簡単!しいたけとエリンギの味噌マヨ焼き
味噌マヨに七味を入れたことで、少しピリッとして美味しいです。七味を入れなければ、子供でも美味しく食べられます。 3姉妹☆長女☆ -
-
いんげんとさつま揚げの炒め煮 七味がけ♪ いんげんとさつま揚げの炒め煮 七味がけ♪
いんげんの青臭さが苦手なので、気にならないように少し手間暇をかけてみました。仕上げの七味唐辛子がピリッといい感じ! もにゃっこ -
-
-
アボカドクリームチーズの麺つゆ七味和え☆ アボカドクリームチーズの麺つゆ七味和え☆
麺つゆ七味で合えるだけなのに激うま☆アボカドとクリームチーズの濃厚な組み合わせにピリッと七味唐辛子が良いアクセントです! ♡mkwm♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816517