シュークリーム♡初心者でも簡単

はなとさわ
はなとさわ @cook_40068754

テレビでやってたシュークリームの作り方を自分流にアレンジしてみました♫
簡単なので初心者にもおすすめですっ☆★
このレシピの生い立ち
テレビでシュークリームを作って食べているのを見て食べたくなり自分で作ることにしました(o´罒`o)♪
簡単だし家族にも好評で大満足ですっ!!

シュークリーム♡初心者でも簡単

テレビでやってたシュークリームの作り方を自分流にアレンジしてみました♫
簡単なので初心者にもおすすめですっ☆★
このレシピの生い立ち
テレビでシュークリームを作って食べているのを見て食べたくなり自分で作ることにしました(o´罒`o)♪
簡単だし家族にも好評で大満足ですっ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分(中サイズ)
  1. ★シュー生地
  2. 3個
  3. 小麦粉 70g
  4. バター 70g
  5. 110cc
  6. ☆カスタードクリーム
  7. コンスターチ(薄力粉) 15g
  8. 砂糖 50g
  9. 牛乳 200cc
  10. 卵(全卵) 1個
  11. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    ★シュー生地
    バターと水を鍋に入れて火にかけ、溶かしながらまぜる。
    (泡立て器又はヘラを使います)

  2. 2

    次に薄力粉を入れて生地に粘り気が出るくらいまでかき混ぜる。
    (ふるいにかけておくとダマができるのを防げます)

  3. 3

    2の生地を鍋からボウルに移し、かき混ぜながら冷ます。

  4. 4

    生地に溶き卵を加え、なめらかになるまでかき混ぜる。

  5. 5

    オーブンを220度で予熱しておく。

  6. 6

    絞り袋に4の生地を入れ、クッキングシートを敷いた鉄板に絞り出す。(*横に広げすぎず、上に盛るように…!)

  7. 7

    25分〜30分焼く!!
    いっぺんに全部は焼けないので2回くらいに分けて焼くこと!!

  8. 8

    ☆カスタードクリーム
    シュー生地を焼いている間に…
    鍋にコンスターチと砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。

  9. 9

    ダマがなくなったら牛乳を加え、さらに溶き卵も加えて弱火で煮詰める。

  10. 10

    焦げたりしないように混ぜながら全体をなじませる。

  11. 11

    トロトロのクリーム状になったら火を止めてバニラエッセンスを加え、香りをつける。

  12. 12

    *鍋でするのが面倒くさい人はレンジでもOK!
    容器にエッセンス以外の材料を全部入れてよく混ぜ、ふわっとラップをかける。

  13. 13

    レンジ(600W)でチン(2分)→混ぜる→チン(1分)→混ぜる→チン(40秒)→混ぜる
    バニラエッセンスを加えて混ぜる。

  14. 14

    ★シュークリーム☆
    絞り袋に11のカスタードクリームを入れ、7のシュー生地の中に絞り入れる。

  15. 15

    *中に絞り入れるのが難しいと思う人は、シュー生地を横に切ってその間にカスタードクリームを入れ、サンドする。

  16. 16

    お好みでホイップクリームとカスタードクリームのWクリームにするのもありっ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなとさわ
はなとさわ @cook_40068754
に公開

似たレシピ