赤味噌で作る いんげんの胡麻味噌和え

shampoo_dog
shampoo_dog @cook_40064694

白味噌で作るよりも、ちょっと辛味が強いですが、暑い夏にはご飯も進んで良いですよ♪
このレシピの生い立ち
白味噌で作られているレシピが多かったので、名古屋人らしく赤味噌でやってみました。

赤味噌で作る いんげんの胡麻味噌和え

白味噌で作るよりも、ちょっと辛味が強いですが、暑い夏にはご飯も進んで良いですよ♪
このレシピの生い立ち
白味噌で作られているレシピが多かったので、名古屋人らしく赤味噌でやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いんげん 20本程度
  2. ●赤味噌 大1
  3. ●すりごま 大1
  4. ●醤油 小1
  5. ●みりん 大1
  6. ●酒 小1
  7. ごま 少々

作り方

  1. 1

    いんげんをお好みの固さに茹でて、2~3等分にカットします。

  2. 2

    ●の材料を混ぜたところに①のいんげんを入れて、ざっくりと混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

特にないですが、味噌によって味がだいぶ変わるので、少しずつ足しながら、味を見ながら作るとよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shampoo_dog
shampoo_dog @cook_40064694
に公開
いつもお酒に合う料理が多くなってしまいます。。。少しでも参考になれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ