柚子こしょう爽快☆菜の花パスタ♪

今が旬の菜の花を、ゆず胡椒を効かせたパスタにしました♪
期間限定の旬野菜、美味しくいただいちゃいましょう(^o^)♪
このレシピの生い立ち
ゆず胡椒が大好きなので、大好きなパスタにもと思い、作ってみたところこれが子供達に大好評で♪鷹の爪よりも辛みがまろやかで香りもいいので
ゆず胡椒が残り気味の時にはよく作ります。
いつもはピーマンのところ、春は菜の花が鮮やかできれいです。
柚子こしょう爽快☆菜の花パスタ♪
今が旬の菜の花を、ゆず胡椒を効かせたパスタにしました♪
期間限定の旬野菜、美味しくいただいちゃいましょう(^o^)♪
このレシピの生い立ち
ゆず胡椒が大好きなので、大好きなパスタにもと思い、作ってみたところこれが子供達に大好評で♪鷹の爪よりも辛みがまろやかで香りもいいので
ゆず胡椒が残り気味の時にはよく作ります。
いつもはピーマンのところ、春は菜の花が鮮やかできれいです。
作り方
- 1
パスタを茹でるお湯を沸かす。その間に、玉ねぎ、にんにくを薄切りに、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
- 2
菜の花はサッと洗い、☆は後でパスタの茹で汁を入れる状態に器等に合わせておく。
- 3
ここに後でパスタの茹で汁を入れて味付け用のスープを作ります。
- 4
フライパンにスライスしたニンニクとオリーブオイルを入れてから火をつける。暫くしてニンニクの香りがしてきたら
- 5
スライスした玉ねぎとベーコンを入れて炒めます。
- 6
ある程度炒めて、玉ねぎが透き通ってきたら一旦火を止めておきます。
- 7
パスタを茹でている間に、③に茹で汁を100CC取り、☆とよく混ぜ合わせておきます。
- 8
沸騰したお湯に塩を大さじ1入れたらパスタ麺を茹でます。
- 9
茹であがり2~3分前に菜の花もサッと入れて30秒ほど一緒に茹でてしまいます。
- 10
サッと茹でたらすぐに水でしめて軽く絞り、3~4cm幅にきっておきます。
- 11
⑥のフライパンを再度加熱し、茹であがったパスタ麺を入れて具と麺を混ぜ合わせます。
- 12
さっと茹でた菜の花も一緒に入れて~
- 13
最後に③のスープを回しかけ、全体をよく混ぜ合わせ、塩、あらびき胡椒で味を調えたら完成♪
- 14
出来上がりです。
ゆず胡椒がピリッときいて美味しいですよ♪ - 15
ウインナーで作ってみました\(^o^)/
(2人分でウインナー3~4本使用)
コツ・ポイント
ゆず胡椒と鶏ガラスープの素を茹で汁でしっかり溶かし混ぜてから回しかけてくださいね。
私はたまに、ゆず胡椒が全部溶けてなくて、固まりが入ってしまい、慌てたことが多々あり。。
あとは材料を切って用意するだけの簡単パスタです。ワインにもピッタリ♪
似たレシピ
-
-
-
菜の花とホタルイカの柚子胡椒パスタ☆ 菜の花とホタルイカの柚子胡椒パスタ☆
ホタルイカと菜の花を柚子胡椒で仕上げた春限定のオイル系パスタです☆彡ホタルイカが店先に並ぶ季節に作ってみませんか?^o^ canary-bird -
-
-
-
-
-
-
☆菜の花とアサリのパスタ-柚子胡椒味-☆ ☆菜の花とアサリのパスタ-柚子胡椒味-☆
菜の花とアサリのシンプルなパスタ。隠し味の柚子胡椒がピリッと効いた、大人の味の美味しいパスタです。 わ~い、出来たよ♪
その他のレシピ