苦味なし♡優しい味のゴーヤチャンプルー❤

あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156

味は 少し濃いめですが、豆腐が加わるので 味が和らいで たっぷり食べても飽きのこないおかずになってると思いま➰➰➰す❤
このレシピの生い立ち
以前はコンビニで買ってたのですが、ごま風味で『これなら作れるかも?』と思い 作ってみました!
ゴーヤはすぐれた血糖作用で 糖尿病予防にも効果的だし
これはゴーヤの苦さが ほとんど気にならないので、この夏はしっかり食べたいです(*ˊ˘ˋ*)♪

苦味なし♡優しい味のゴーヤチャンプルー❤

味は 少し濃いめですが、豆腐が加わるので 味が和らいで たっぷり食べても飽きのこないおかずになってると思いま➰➰➰す❤
このレシピの生い立ち
以前はコンビニで買ってたのですが、ごま風味で『これなら作れるかも?』と思い 作ってみました!
ゴーヤはすぐれた血糖作用で 糖尿病予防にも効果的だし
これはゴーヤの苦さが ほとんど気にならないので、この夏はしっかり食べたいです(*ˊ˘ˋ*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. ゴーヤ 中1本
  2. 塩(ゴーヤに使用) 小さじ1
  3. 木綿豆腐 ½—丁
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 豚肉(薄切りでも何でも) 150g
  6. 塩こしょう 適量
  7. 【合わせ調味料】
  8. 鶏ガラスープのもと 小さじ1/3
  9. (お湯) 大さじ1
  10. ◆オイスターソース 大さじ1
  11. ◆しょう油 大さじ1
  12. ◆みりん 小さじ1
  13. ごま油(豚肉人参ゴーヤ炒め用) 大さじ2
  14. 2個

作り方

  1. 1

    豆腐は重しをのせ、2/3くらいの厚さになるまで水きりして、サイコロ状に切る✩

  2. 2

    ゴーヤは 縦半分に切って、白いわたと種の部分をスプーンでくりぬき、約3mm厚さの半月切りにし、塩でよく揉み塩水に漬ける✩

  3. 3

    豚肉は2~3cm幅に切り、にんじんは 細めの短冊切りにする✩
    もやしは 洗っておく✩

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルを引いて ①の豆腐をこんがりと炒めて取り出す✩

  5. 5

    ⑷にごま油をひき 豚肉を色が変わるまでよく炒め、にんじんと②のゴーヤの水をよーく切って入れてさらに炒める✩

  6. 6

    ⑸に①の豆腐を加えて、◆の調味料をすべて加え よく混ぜ合わせる✩

  7. 7

    ⑹に割りほぐした卵を混ぜ合わせながら炒め 卵に火が通ったら 完成でーす٩(๑ơ ڡơ๑)۶♥

コツ・ポイント

ゴーヤの苦手な方やお子様には 薄く切った方が
苦味が 軽減されます。

ゴーヤが主役の炒め物でも お豆腐を加えることで、味がやさしくなりますね♬。.

調味料は お好みで加減してくださいね!
塩こしょうは 軽くの方がいいです(o^−^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけmama♪
あけmama♪ @cook_40093156
に公開
3人の息子を悪戦苦闘しながら 育ててきました~(〃艸〃)現在は 旦那さんと2人暮らししております^^*宜しくお願いしますね(人´ω`*).☆.。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ