冷やしうどんを温かいお出汁で☆

pandyda
pandyda @cook_40038432

具沢山の濃いめのお出しに、冷たいうどんをつけて食べます。具も食べれておかず無しでもいいのが嬉しい。
このレシピの生い立ち
ざるうどんに飽き飽きの今日このごろ。
ひと味違った風に食べたかったので。

冷やしうどんを温かいお出汁で☆

具沢山の濃いめのお出しに、冷たいうどんをつけて食べます。具も食べれておかず無しでもいいのが嬉しい。
このレシピの生い立ち
ざるうどんに飽き飽きの今日このごろ。
ひと味違った風に食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 大根 1/4本
  2. しめじ 1/2袋
  3. 水菜 1束
  4. お揚げ 1枚
  5. 豚肉コマ肉使用) 100g
  6. 出し汁 600cc
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    大根をいちょう切りにする。鍋に豚肉と大根を入れて、肉に火が通るまで炒める。

  2. 2

    出し汁を加え、灰汁をとり蓋をして中火で20分。(大根に火が通ればOK)☆の調味料を加え、しめじと水菜、お揚げを加える。

  3. 3

    一煮立ちさせれば完成!冷たいうどんと一緒にどうぞ!

コツ・ポイント

出し汁が無い場合は、水と粉末ダシなどを使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pandyda
pandyda @cook_40038432
に公開
おつまみからおかずまで幅広く挑戦したいです。
もっと読む

似たレシピ