こんがり鶏の味噌焼き☆油ハネ気にならない

ちひろ4840
ちひろ4840 @cook_40063119

味噌漬けにした鶏肉をこんがり焼け目をつけてるのに、ホウレン草のおかげでフライパンからの油はねが気になりません♪
このレシピの生い立ち
鶏肉の油はねが苦手で、でもちゃんと焦げをつけたいなぁっと思って、思い付きました。

こんがり鶏の味噌焼き☆油ハネ気にならない

味噌漬けにした鶏肉をこんがり焼け目をつけてるのに、ホウレン草のおかげでフライパンからの油はねが気になりません♪
このレシピの生い立ち
鶏肉の油はねが苦手で、でもちゃんと焦げをつけたいなぁっと思って、思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ★味噌 適量
  3. ★酒 適量
  4. ★みりん 適量
  5. ★砂糖 適量
  6. ホウレン草 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を一口大の大きさに切る。

  2. 2

    ★をビニール袋にいれて手で揉みながら混ぜ、1を加えてさらに揉み込んで漬け込む。

  3. 3

    2を冷蔵庫のなかで、10分以上置いておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を加えて、中火で3を焼く。この時、鶏皮が裏面でお肉同士が重ならないように並べる。

  5. 5

    お肉の回りが白くなってきたらひっくり返して弱火で焼く。

  6. 6

    5を焼いている間にホウレン草を5センチ幅程度に切る。

  7. 7

    5の焼き目が少しついたら、お肉をひっくり返して鶏皮を中火で焼く。この時フライパンの底が見えないようにホウレン草を加える。

  8. 8

    フライパンの回りにお味噌の焦げが出来てきたら、ホウレン草をお肉とざっくり混ぜて出来上がり♪

コツ・ポイント

ビニール袋を使うので洗い物が少なく済みます♪
ホウレン草なら軽く火が通るくらいでも美味しく頂けます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちひろ4840
ちひろ4840 @cook_40063119
に公開
独り暮らし満喫中◎自炊率を上げるために皆さんのレシピを参考にしています☆ブログをたまにアップしてるので、よかったら遊びに来てくださいね(^_^*)https://chihiro4840.cookpad-blog.jp/
もっと読む

似たレシピ