作り方
- 1
油揚げは半分に切る。
- 2
煮汁を火にかけ、沸騰したら油揚げを加える。
- 3
落し蓋をして、ときどき裏返しながら10~20分くらい煮る。
- 4
火を止めて油揚げが手で触れられるくらいになるまで冷ます。
- 5
お米はすし酢と白ごまとさくっと混ぜる。
- 6
油揚げにお米を詰める。大葉を添える。
コツ・ポイント
・野菜(みじん切り/細切り)とか錦糸卵を混ぜても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単☆お店で食べた!基本のお稲荷さん♫ 超簡単☆お店で食べた!基本のお稲荷さん♫
甘〜いお稲荷さん♡食べたいですよね〜自分で作るとしょっぱくなりがちですがこれなら大丈夫!砂糖をたっぷり使ってお店の味に☆ あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820143