簡単☆豆腐ステーキのそぼろあんかけ

miyu/miyu @cook_40062952
豆腐がメインになる和風おかずです。
簡単でボリュームもあり、ご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
メインになる子供にも食べれる美味しい豆腐料理を作りたくて(*^^*)
簡単☆豆腐ステーキのそぼろあんかけ
豆腐がメインになる和風おかずです。
簡単でボリュームもあり、ご飯が進みますよ♪
このレシピの生い立ち
メインになる子供にも食べれる美味しい豆腐料理を作りたくて(*^^*)
作り方
- 1
①豆腐は6等分(1㎝幅ぐらい)に切り、キッチンペーパーで包みレンジで3分程かけ水切りする。
- 2
②①を片栗粉(分量外)で覆うようにまぶす。
- 3
③えのきは2㎝幅、ねぎは小口切りにする。
- 4
④②をサラダ油をひいたフライパンで中火でこんがり焼く。
- 5
⑤フライパンに油をしき、挽肉を炒め、火が通ったらねぎとえのきも炒める。
- 6
⑥⑤に調味料を入れ、仕上げに片栗粉を同量の水で溶いたものを入れてとろみをつけ、ごま油を入れる。
- 7
⑦豆腐ステーキをお皿に盛り、⑥のあんをかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
豆腐を焼く時は、少し多めの油で焼くと揚げ出し風で美味しいですよ☆
似たレシピ
-
-
-
豆腐ステーキのオイスター鶏そぼろあんかけ 豆腐ステーキのオイスター鶏そぼろあんかけ
オイスターソースで作ったあんかけを、豆腐ステーキにかけてみました。甘酢あんかけよりあっさり。そして簡単です! ねこつま -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820963