オイスターチャウダー

yukky25253
yukky25253 @cook_40078049

牡蠣のおだしが出て上品なオイスターチャウダーに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
フランスのマルシェで新鮮な牡蠣を買ったので、スープにしてみました。

オイスターチャウダー

牡蠣のおだしが出て上品なオイスターチャウダーに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
フランスのマルシェで新鮮な牡蠣を買ったので、スープにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かき 1パック
  2. 白ワイン(牡蠣用) 50cc
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. 人参 小1本
  5. ジャガイモ 2個
  6. バター 大さじ1
  7. 塩・胡椒 少々
  8. ブイヨン 1個
  9. 300ml
  10. 牛乳 400ml
  11. 白ワイン(スープ用) 50cc

作り方

  1. 1

    牡蠣の下処理をする。塩水で良く洗い、10分ほど白ワインで蒸し煮にする。

  2. 2

    殻付の場合は、殻のままワインをいれ10分蒸し煮にする。その後殻を開けると簡単です。

  3. 3

    ①or②で出たスープはクッキングペーパーで漉し、取っておく。

  4. 4

    牡蠣を煮ている間に、野菜を切ります。玉ねぎ、人参、ジャガイモをすべて1cm角に切っておきます。

  5. 5

    別の鍋にバターと玉ねぎを入れ軽く塩コショウして炒める。

  6. 6

    玉ねぎが透明になったら人参を加えてさらに炒める。

  7. 7

    白ワインを加え、アルコール分を飛ばすため2分ほど炒める。

  8. 8

    ③のスープと水、ブイヨンを加えしばらく中火で煮る。

  9. 9

    15分ほど煮て野菜が柔らかくなったら
    牡蠣と牛乳をいれ、味を見て必要であれば塩コショウで味を調えて、出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukky25253
yukky25253 @cook_40078049
に公開
国際結婚し、スイスにやってきました。パスタはアルデンテでは食べないのに、ご飯の炊け具合はこだわりのある、そんな日本人みたいで、大食いの外国人ダーリンのご飯を毎日楽しく作ってます。
もっと読む

似たレシピ