牡蠣のニンニク塩麹炒め

そうずR @cook_40048261
味付け簡単!それぞれの旨みが出て、牡蠣の生臭さもなくご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
牡蠣を塩麹で調理してみたくて、考えました。
作り方
- 1
牡蠣を塩水で洗い、大根おろしと混ぜ、しばらく置いてから、再度塩水で洗う。キッチンペーパーで水気を取り、小麦粉をまぶす。
- 2
みじん切りにした玉ねぎとニンニクを炒め、小麦色になるまで弱火〜中火でゆっくり炒める。
- 3
色が変わったら、玉ねぎとニンニクは一旦お皿に取り出してから、牡蠣を焼く。焼き色がついたらひっくり返して反対側も焼く。
- 4
一旦お皿に取り出した玉ねぎとニンニク、酒、細切りにした玉ねぎとパプリカを入れて、混ぜ合わせる。
- 5
蓋をして弱火で10分ほど煮込む。塩麹を入れて、かき混ぜながら、余分な水分を飛ばしたら、お皿に盛って完成☆
コツ・ポイント
牡蠣は調理前に塩水で洗って、大根おろしと混ぜておくと、ぬめりや臭みが取れ、美味しく食べられます!
食べる時にお好みで柚子の皮を加えるとまた違った美味しさが楽しめると思います!
似たレシピ
-
-
-
-
牡蠣のガーリック炒め♪ジェノベーゼソース 牡蠣のガーリック炒め♪ジェノベーゼソース
定番のカキフライ・・・牡蠣汁・・・牡蠣ご飯など・・・以外で迷ったら!簡単で美味しい♪見た目もオシャレなこんなのいかが? うさぎの森 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823727