ゴーヤの梅皮和え

ゴリゴさん
ゴリゴさん @cook_40062484

全然苦くなく、さっぱりしてます。
このレシピの生い立ち
スライスして、湯がくと苦味が少ないと聞いたので、早速チャレンジしました

ゴーヤの梅皮和え

全然苦くなく、さっぱりしてます。
このレシピの生い立ち
スライスして、湯がくと苦味が少ないと聞いたので、早速チャレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 2本
  2. 鶏皮 1枚
  3. 本だし 約小さじ1
  4. めんつゆ 大さじ1弱
  5. かつおぶし 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤの種を取り、スライサーでゴーヤをスライスして、茹でます

  2. 2

    ゴーヤを1〜2分茹でたら、鶏皮も一緒茹でます。

  3. 3

    鶏皮が茹ったら、先に取り出し、流水で洗って、細かくカットします

  4. 4

    ゴーヤも流水でよーく洗って絞ります

  5. 5

    ゴーヤと鶏皮に練り梅と本だし、めんつゆを入れて和えます

  6. 6

    和えたら、器に盛り付け、かつおぶしをまぶして完成

コツ・ポイント

スライサーでゴーヤはスライスしてください。
鶏皮がなくても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴリゴさん
ゴリゴさん @cook_40062484
に公開

似たレシピ