いかのトマト煮。

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1

いかとトマトってどーしてこんなにあうの?
シンプルな材料だけどパンにもパスタにも・・・
このレシピの生い立ち
大好きなおかず。これにタバスコたっぷりかけて食べるのがまた好きなんですよ。ソースが残ったらパスタにかけて食べてみて。本当に美味しいから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. いか 3ばい
  2. トマト缶 1缶
  3. コンソメキューブ 1個
  4. 塩・こしょう 少々
  5. 砂糖 ひとつまみ
  6. ミックスハーブ 少々
  7. にんにく 1かけ
  8. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    いかはわたを抜き皮をむいて輪切り。にんにくはみじん切り

  2. 2

    鍋にオイルをひきにんにくを香りがたつまで炒める。トマト缶も入れる。マッシャー等でつぶしてね

  3. 3

    コンソメ・塩・こしょう・ハーブを加えてトマトの水分を煮詰めます。いかはオイルで焼いておきます。出てきた水分を鍋に入れる

  4. 4

    仕上げに焼いたいかを加えてひとつまみの砂糖をいれ煮立たせて出来上がり。

コツ・ポイント

ハーブは魚介にあうものなら何でも・・・ドライでもフレッシュでも。あるとプロっぽい仕上がりになります。最後に加えるひとつまみの砂糖、トマトの酸味をまろやかにしてくれます。
お好きな豆今回はキドニービーンズ・白いんげん豆
ひよこ豆を使用

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はしごしゃ
はしごしゃ @rokomoko1
に公開
2016・第3期レシピエールに就任いたしました。キッチンに一日中いることが幸福と思っています。売っている物は作れるはずと・・・買うよりも先に作れる物はとりあえず作ってみる。当たりもあればはずれもある。それが手作りの楽しいところ。好奇心旺盛な、4人姉妹のママです。つくれぽのお礼に伺えず申し訳ございません。作って頂いた皆様にはとても感謝しております。
もっと読む

似たレシピ