朝食にもぴったり☆ハムチーズマフィン

すいーとうさぎ
すいーとうさぎ @cook_40034790

 外側カリッ、中はふんわり…。甘さ控えめなので、朝食にも向きます。
 これに野菜スープやヨーグルトを合わせれば、おしゃれな朝ご飯になりますよ!
このレシピの生い立ち
 朝食にパンを焼いていましたが、もっと手軽にできないかなあ、と思い、作ってみました。家族にも好評でした。

朝食にもぴったり☆ハムチーズマフィン

 外側カリッ、中はふんわり…。甘さ控えめなので、朝食にも向きます。
 これに野菜スープやヨーグルトを合わせれば、おしゃれな朝ご飯になりますよ!
このレシピの生い立ち
 朝食にパンを焼いていましたが、もっと手軽にできないかなあ、と思い、作ってみました。家族にも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7cm6個分
  1. 無塩バター 50g
  2. 砂糖 20g
  3. 小さじ1/8
  4. 1個
  5. 薄力粉 120g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 牛乳 60cc
  8. 粉チーズ 20g
  9. スライスハム 2枚

作り方

  1. 1

     バターを室温に戻す。 
     薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。 
     型に紙を敷く。(バターを塗って薄く強力粉をはたいても)
     ハムをみじん切りにする。
     オーブンを180度に温め始める。

  2. 2

     バターを泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。
     塩も加えて混ぜる。

  3. 3

     卵を少しずつ加えてむらなく混ぜ合わせる。

  4. 4

     粉類の1/3量をふるいながら入れ、泡立て器で混ぜる。まだ粉っぽいところへ牛乳の1/2量を加え、さっと混ぜる。これをもう一度繰り返す。
     最後に、残った1/3量の粉類をふるい入れ、混ぜ合わせる。 

  5. 5

     まだちょっと粉っぽいところで、粉チーズとハムを入れて、ゴムべらでむらがなくなるまで混ぜる。 

  6. 6

     紙を敷いた型に、8分目くらいまで入れる。 
     オーブンで20分焼く。竹串を刺して何もついてこなかったら焼き上がり。

コツ・ポイント

 5であまり混ぜすぎないこと。固くなっちゃいます。
 余ったらラップにくるんで冷凍保存。自然解凍後、180度のオーブンで5分温めると、焼きたてと同じ感じになります。解凍後そのまま食べると味が落ちるかも…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すいーとうさぎ
すいーとうさぎ @cook_40034790
に公開
こんにちは。お料理&お菓子作り大好き、でも超ぶきっちょのすいーとうさぎです。仕事を辞めて専業主婦になり、目指すものが見つからなくなってきたとき、ふと、大好きな料理とお菓子作りで何かできないかな、と考えて始めました。でも、めんどくさがり、忘れんぼでもあるので、ぼちぼちとレシピ公開していきます…。「私でもできる」簡単レシピを、みなさんに知ってもらえたらうれしいな。
もっと読む

似たレシピ