炊飯器で秋刀魚の生姜煮

a2co @cook_40034657
圧力鍋がなくても~炊飯器で簡単にできます♪
骨まで食べれるなんて嬉しいですね☆
このレシピの生い立ち
圧力鍋がなかったので、炊飯器で作ってみましたぁ☆
炊飯器で秋刀魚の生姜煮
圧力鍋がなくても~炊飯器で簡単にできます♪
骨まで食べれるなんて嬉しいですね☆
このレシピの生い立ち
圧力鍋がなかったので、炊飯器で作ってみましたぁ☆
作り方
- 1
さんまは頭を切り落としワタを抜き、よく水洗いして水気を拭き取る。
3等分にきる。 - 2
炊飯釜に●をいれ、1の秋刀魚を並べ、アルミホイルをかぶせて炊飯スイッチを押す!
- 3
後は炊飯が終わるまで待つだけです。
残り時間がわかる炊飯器であれば、5分前くらいに様子を見て調節してください。
コツ・ポイント
●の量は秋刀魚の高さの半分から~2/3分くらいになるように調節してください。少なすぎると煮詰まりすぎてこげる可能性があります。
炊飯器によっては時間は変わります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17827133