レンジで簡単 鶏胸肉のみぞれ煮

♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871

暑くて火を使いたくない、胃腸の調子がイマイチ等夏バテ時にオススメしたいおかずです。
このレシピの生い立ち
猛暑続きで夏バテ気味で食欲が無い時に体調を整える為に作ったおかずです。食べたら元気になって、上手く出来たので、レシピ公開しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 鶏胸肉(又はささみでも可) 100gー150g
  2. 大根 5㎝
  3. ネギ 適量
  4. 鶏肉下処理用
  5. ◎酒 小さじ1
  6. ◎水 小さじ1
  7. ◎砂糖 少々
  8. ◎塩胡椒 少々
  9. 煮汁用
  10. ☆麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  11. ☆みりん 大さじ1/2
  12. ☆生姜 チューブ2㎝

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮は取り除き、一口大の削ぎ切りにする。
    大根はすりおろして、汁は残しておく。
    ネギは小口切りにしておく。

  2. 2

    肉を柔らかくして臭みを抜く為、鶏肉に酒と水を振りかけ、砂糖・塩胡椒もかけ、揉み込み、馴染ませたら、10分置く。

  3. 3

    耐熱タッパーの中に、すりおろした大根を汁ごとと鶏肉を入れる。
    ☆の調味料も投入し、混ぜ合わせる。

  4. 4

    具の上にサランラップをかける。(落し蓋効果)
    その後、タッパーの蓋はずらしてのせる。

  5. 5

    500Wの電子レンジで3分30秒加熱する。(各家庭の機種により時間は調整下さい。)

  6. 6

    鶏肉に芯まで火が通ってることが確認出来たら、お皿に盛り付け、仕上げにネギを散らして、完成です。

コツ・ポイント

鶏肉の下処理の工程も省かず、しっかりすることが美味しさのポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♪チビひなた♪
♪チビひなた♪ @cook_40094871
に公開
料理は気分転換な会社員。10年前から料理にのめり込み本格的に学ぶ。以降国際薬膳食育師や料理講師資格も取得。クックパッドさん経由で創作料理を4回レシピ本に掲載、新聞掲載7回、TV放映1回。美容効果も期待出来る身体にも優しい食事作りがモットー。つくれぽはとても励みになります。ありがとうございます。皆さんの簡単で美味しいレシピにも随分助けられ大感謝です♡クックパッド大好きで私の自炊生活はここからスタートしました♡もっと今後発展することを願っています♡
もっと読む

似たレシピ