ジューシー♪焼豚

はかた食品 @cook_40094908
ラーメンの具だけではもったいない!自家製焼豚があれば、ストックして丼ものに、おつまみに、素麺のつけあわせにと大活躍です!
このレシピの生い立ち
つくりおきできて、おつまみにも、お弁当にも使える万能おかずの焼豚を美味しくできるレシピです♪
ジューシー♪焼豚
ラーメンの具だけではもったいない!自家製焼豚があれば、ストックして丼ものに、おつまみに、素麺のつけあわせにと大活躍です!
このレシピの生い立ち
つくりおきできて、おつまみにも、お弁当にも使える万能おかずの焼豚を美味しくできるレシピです♪
作り方
- 1
豚肩ロースを適当な大きさ(250~300gくらい)に切り、タコ糸で巻く。
- 2
鍋に、①を並べ入れかぶるくらいの紅茶を入れ、1時間くらいゆでる。お湯が少なくなったら紅茶をかぶるくらいまで足す。
- 3
紅茶を捨て、タコ糸をはずす。
- 4
醤油、酢、酒、みりんを煮たて、③を入れ15分くらい弱火で煮る。
- 5
荒熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。
- 6
薄くスライスして、タレをかけて完成♪マヨネーズを添えて、ご飯のおかずに。辛子ポン酢をつけて、おつまみに☆
コツ・ポイント
豚肉が冷えてから薄くスライスした方が美味しいです(^∀^)p
豚肩ロース肉は、脂分が多めの肉を選んだほうが、パサパサ感がなくて美味しく仕上がります。
冷えると脂分がかたまるので、それは取り除いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ジューシー&ヘルシー簡単焼き豚 ジューシー&ヘルシー簡単焼き豚
ジューシーでヘルシーな焼き豚が簡単に作れますよ〜〜ラーメンチャーハン、サラダに、そのままおさけのアテにもいいですよー! こ~んちゃんママ -
ほろっとやわらか♪チャーシュー ほろっとやわらか♪チャーシュー
肩ロースでつくるおいしいチャーシューです♪ ほろっとジューシー、とってもやわらかく仕上がります。我が家では「おうちラーメン」で大活躍してます! くんすけ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17827630