和風あんかけ*カニラ玉

なお★nao @cook_40021885
サッパリと食べられる、簡単かに玉風です♪
このレシピの生い立ち
独身の頃によく作った、カニカマ使いの、あんかけカニ玉風です(*^m^*)
和風あんかけ*カニラ玉
サッパリと食べられる、簡単かに玉風です♪
このレシピの生い立ち
独身の頃によく作った、カニカマ使いの、あんかけカニ玉風です(*^m^*)
作り方
- 1
ニラを5cm幅に切り、カニカマを手でほぐしておく。梅干を包丁で叩いて、●の調味料と混ぜ合わせておく。
- 2
ボウルに玉子を割り入れて軽く溶き、ニラ、カニカマ、※の調味料を加えてよく混ぜ合わせておく。
- 3
フライパンに◎の胡麻油を加えて熱し、(2)を流しいれて、まんべんなく広げて、弱めの中火で両面を焼き卵とニラに火を通す。
- 4
(3)が焼き上がったら火を止めて、好みの大きさに切り分けて、お皿に盛り付けておく。
- 5
フライパンに●の合わせ調味料を加えて、かき混ぜながら中火で熱し、とろみが出てきたら火を止めて(4)にまわしかけたら完成。
コツ・ポイント
本物の蟹ほぐし身使用でもOK、お好みで。
使用する梅干の塩分によって、梅干と醤油の分量を調節してもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828638