サバのゴマ醤油焼き

ぱーるりんぐ
ぱーるりんぐ @cook_40095472

醤油に漬けてからゴマをつけて揚げ焼きしました
このレシピの生い立ち
醤油とゴマの相性いいので唐揚げ以外でできないかと魚でしてみたくて

サバのゴマ醤油焼き

醤油に漬けてからゴマをつけて揚げ焼きしました
このレシピの生い立ち
醤油とゴマの相性いいので唐揚げ以外でできないかと魚でしてみたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2から4人分
  1. サバ切り身 2または4切れ
  2. 溶き卵 1個
  3. 小麦粉 適量
  4. ゴマ 白と黒大さじ3ずつ
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ2
  7. おろしショウガ 小さじ1ぶん

作り方

  1. 1

    サバの切り身を☆の中に入れて1時間漬けこんでおく

  2. 2

    お皿に白ゴマと黒ゴマを入れておく…別のお皿に溶き卵を用意する

  3. 3

    1時間してサバの切り身を取り出しキッチンペーパーで軽く拭く

  4. 4

    切り身に小麦粉まぶし溶き卵に絡めてゴマの入れ物へ切り身を入れ手で触らずスプーンでゴマをまぶし付ける

  5. 5

    大きなスプーンやコテなどでサバを取り出し油を多めに入れたフライパンで中火でこんがり両面焼く

コツ・ポイント

ゴマの入れ物にサバを入れたらスプーンでゴマをかけて触らないようにする事…手で触ると剥がれるので

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱーるりんぐ
ぱーるりんぐ @cook_40095472
に公開
肉屋の自営業の嫁です(*^^*)基本的に店の残り物の肉をいかした料理が中心の投稿になる…かもしれません(^_^;)
もっと読む

似たレシピ