鰆のかぶら蒸し

カマッチョ・ママ @cook_40021454
鰆の上にかぶらのすりおろしをのせて蒸し、ぎんあんをかけた料理です。
このレシピの生い立ち
お茶懐石の料理教室で習いました。途中の工程を 簡略化しています。
鰆のかぶら蒸し
鰆の上にかぶらのすりおろしをのせて蒸し、ぎんあんをかけた料理です。
このレシピの生い立ち
お茶懐石の料理教室で習いました。途中の工程を 簡略化しています。
作り方
- 1
ゆりねは バラバラにはがす。
しめじは小房にほぐす
ぎんなんは殻を割ってむき 茹でて鬼皮もとる。
- 2
蕪は 皮ごとすりおろし、水分を軽く切る。
塩少々 卵白1個分 片栗粉 大さじ1を混ぜる
- 3
出汁と調味料を合わせ ゆりね しめじ ぎんなんを炊く
- 4
鰆は 塩少々をふり 片栗粉をまぶす。
- 5
さっと茹でる。
- 6
器に 昆布を敷きその上に鰆をのせる
- 7
すり下ろした②の蕪に 炊いた③のしめじ ゆりね ぎんなんを混ぜる。
- 8
⑥のさわらの上に ⑦の蕪をのせ、10分蒸す
- 9
③の調味液に水溶き片栗粉を加え 加熱し とろみがついたら ⑧にかける。
大根おろしにわさびを混ぜ 天盛りにする
コツ・ポイント
蕪の水分によって 片栗粉を増減して下さい。
似たレシピ
-
-
京料理に挑戦☆かぶら蒸し 京料理に挑戦☆かぶら蒸し
京都の冬のお料理といえば思い浮かぶ“かぶら蒸し”難しそうでしたが以外と簡単?ふわっとした食感のすりおろしたカブ と、あんが熱々で美味しいです。 ぴの侍 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17831108