パパッと!ツナときゅうり素麺チャンプル〜

スキッチー
スキッチー @cook_40095769

幼稚園児の息子くん、素麺だと薬味はパスで麺だけになっちゃいますが、チャンプルーにすると具も一緒に食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
お腹すいた!の息子に、あるものでパパっと作ったら想像以上に好評で、以来繰り返し作っています。

パパッと!ツナときゅうり素麺チャンプル〜

幼稚園児の息子くん、素麺だと薬味はパスで麺だけになっちゃいますが、チャンプルーにすると具も一緒に食べてくれます♪
このレシピの生い立ち
お腹すいた!の息子に、あるものでパパっと作ったら想像以上に好評で、以来繰り返し作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 素麺 3束
  2. ツナ缶 小1缶
  3. きゅうり 1本
  4. マヨネーズ 3、4cmくらい
  5. 麺つゆ ひとまわし〜ふたまわし程度

作り方

  1. 1

    きゅうりは縦半分に切ったあと薄切りにして塩もみし、水分が出てきたら絞っておく。

  2. 2

    素麺は袋の表示より短く茹で、冷水で揉み洗いしたあと、水に漬けておく(麺のくっつき防止のため)

  3. 3

    フライパンには油をひかずに、ツナ缶をオイルを切らずに軽く炒め、きゅうりも加えて炒め合わせる。

  4. 4

    火を止めてツナときゅうりをフライパンの端に寄せ、空いた場所に水気をよく切った素麺を入れて、素麺の上にマヨネーズをかける。

  5. 5

    再び火をつけ、マヨネーズと素麺を絡めたら全体を炒め合わせ、麺つゆを加えて混ぜ合わせたら出来上がり♪

  6. 6

    味見をして足りないようであれば、麺つゆやお塩を足してくださいね。
    胡椒を最後に足しても美味しいと思います。

コツ・ポイント

特にないですが、水煮のツナ缶の場合は、炒める時に少し油をひいた方が良いかもです。
素麺茹でるのも炒めるのも同じフライパンで〜
麺のくっつき防止に油を使うと脂っこさが気になるので、お水に漬けるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スキッチー
スキッチー @cook_40095769
に公開

似たレシピ