茄子のトロトロ煮

N・ishi
N・ishi @cook_40095883

濃いめの味付けのトロトロ茄子でご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
茄子の皮のギシギシ感が苦手な息子も食べられるようにと考えました。濃いめの味付けなので、ご飯にのせて食べてます。

茄子のトロトロ煮

濃いめの味付けのトロトロ茄子でご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
茄子の皮のギシギシ感が苦手な息子も食べられるようにと考えました。濃いめの味付けなので、ご飯にのせて食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 4本
  2. 200cc
  3. 鷹の爪(輪切り) 適宜
  4. 砂糖 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. 顆粒だしの素 少々

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切り、皮の方に切り込みを入れ、水につけてアクを抜いてからザルに上げて水を切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、茄子を皮の方を下にして焼く。色が変わったら返して両面焼く。

  3. 3

    水と鷹の爪、砂糖、醤油、だしの素を入れ、落し蓋をして煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

茄子は皮の色止めの為、先に皮の方に熱を通すようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
N・ishi
N・ishi @cook_40095883
に公開
自分のための備忘録も兼ねて、自分の子供達に伝えたい「お袋の味のレシピ集」を作りたくて始めました。得意分野はこうや豆腐。おしゃれなお料理はできませんが、どこか懐かしい味や、簡単だけどまあまあ美味しいもの、家の近所のスーパーで買える材料を使った庶民的な料理をレシピにしたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ